「YAY」は、みんなのもう一つの「家」のようなくつろぎと、
大切な家族や友人たちと「イェイ!」と盛上がる楽しさを融合させた貸別荘です。
まるで自分の家のような安心感と、非日常のワクワク感が共存する空間で、
思い出に残るひとときをお楽しみください。
ROOM
大きな窓でテラスと繋がる開放的なリビングスペースで、
100年前の木の温もりを肌で感じながら
ゆっくりと贅沢な時間をお楽しみください



まったりとくつろぐリビングダイニング
大きなテーブルを囲んだり、ブランコのイスでゆらゆらしたり、
まったりとくつろげる空間。
家族や友人と心地よい時間をお過ごしください。



2つのベッドルーム
シングルベッド3台のベッドルームと、セミダブルベッド2台のベッドルーム。
2つのベッドルームでグループで訪れてもストレスのない滞在が可能です。


海を感じるタイルが印象的な
サニタリースペース
海辺にいるような、癒しと清潔感を感じる空間でリラックスしたシャワータイムをお楽しみください。
SAUNA
薪ストーブのやさしい炎と香りを堪能できるサウナ。
自然の温もりに包まれながら、心身ともにリフレッシュできる贅沢なひとときをお楽しみください。



薪ストーブのサウナ
薪の香りと炎の音が心を和ませ、じんわりと体を芯から温めます。
お好きなタイミングで水をサウナストーンにかけてロウリュウを楽しみながら、心も体もリフレッシュしてください。


BBQも楽しめるプライベートテラス
水風呂から出たらテラスでまったり外気浴。
青空の下、BBQをしたり、読書をしたり、使い方は自由自在です。
サウナのご利用について
サウナのご利用については、以下に同意していただく必要がございます。
※施設のご予約者様が代表者となり、利用者全員に周知徹底をお願いいたします。
※ご利用の申し込みをいただいた時点で、ご利用者全員に同意をしていただいたとみなさせていただきます。
【破損・損害に関するご案内】
※万が一、サウナ設備・備品等に対し故意または著しい不注意による破損・汚損・紛失等があった場合、
修理・交換等にかかる費用をご負担いただくことがございます。
また、安全上重大なルール違反が確認された場合は、以後のご利用を中止させていただく場合もございます。予めご了承ください。
終了の際は、薪ストーブはそのまま放置してください
※自然消火を待ちます。薪ストーブの扉は必ず閉めてください。
※薪ストーブの下部ある空気調整扉も全て閉じると、空気が遮断されるため早期に消火します。ストーブ周りは直接お手を触れないようにしてください」
ストーブ、煙突部、ストーンは非常に高温になっています。素手で触ったり誤って手をついたりしないようご注意ください。
サウナ小屋の給気口は開けたままで閉じないでください。
※ストーブは室内の空気で燃焼します。一酸化炭素中毒には十分注意をしてください。
※気分が悪くなった場合は、すぐに外に出て水分を補給してください。サウナは屋外に面しています。水着など着衣でのご利用をお願いします。
※水着、サウナ着の貸出はしておりません。お客様でのご用意をお願いいたします。
注意事項
・医師か入浴を禁じているお客様、禁忌症、急性疾患(特に熱のある方)、心臓病 、呼吸不全、髄不全、出血性疾患、高血圧、高度の貧血、その他の一般に病勢進行中の疾患、妊娠中のお客様はサウナ浴をお止めください。
・飲酒されていお客様は、サウナ浴をご遠慮ください。
・サウナ室でご気分が悪くなったお客様は、即ご利用を中止し、無理な入浴はお止めください。
・サウナ浴のあと、水風呂に入水される際は、心臓の遠いとこから順番にかけ水をしてから利用してください。
・十分な水分補給をしてご利用ください。
・可燃物(新聞・雑誌・タバコ等)の持ち込みは禁止です。
・サウナ室内への携帯電話・時計・めがね・アクセサリーなどは持込まないでください。高温になって危険です。故障の原因となります。
・コンタクトレンズを装着したまま長時間ご利用されますと、目に付着する可能性がございます。取外してご利用ください。
・サウナは 大人のみ利用可 です(小さなお子様のご利用はお控えください)
・サウナ内での飲食・喫煙は禁止です
・ロウリュをご希望の場合は、水のみを使用してください。水以外の液体(アルコールやアロマオイル原液など)は絶対に使用しないでください
サウナストーブの火の管理は自己責任でお願いいたします。薪の追加は適量を守り、絶対に無人にしないでください
SPEC
室内面積:79.60 m2
間取り:2LDK
宿泊人数:5名まで
(寝具不要の2歳以下のお子様は含まれません)

施設・設備
・インターネット接続 (Wi-Fi)
・エアコン完備
・ウォシュレット付トイレ
・サウナ ( 屋外 )
・水風呂 ( 屋外 )
・シャワー ( 室内 )
・ドラム式洗濯乾燥機
・冷蔵庫 / 冷凍庫
・IH コンロ
・電子レンジ
・電気ケトル
・調理器具 ( 鍋 / フライパン )
・BBQ コンロ / トング
・土鍋 / カセットコンロ / ガスコンロ
・ドライヤー
・シャンプー / コンディショナー / ボディーソープ
・バスタオル / フェイスタオル
・サウナポンチョ
※お部屋に TV はございません。
※お部屋にお風呂はございません。( シャワーのみになります )
※タオル、サウナポンチョ等、お持ち帰頂けものはありません。
※お持ち帰りされた場合は別途料金が発生いたします。
FOOD
春夏秋冬、それぞれの季節の楽しみ方ができる貸別荘で、特別な時間をお過ごしください。


ACCESS
車でお越しのお客様
大阪・神戸方面から
徳島方面から
駐車場は敷地内に2台分ございます。
公共交通機関 ( バス ) でお越しのお客様
神姫バス ( 西浦路線 )
( 発 )「神戸三宮」 - ( 着 )「五色 BC」( バス ) - 「角川公民館前」( バス )
最寄りのバス停より徒歩約 2 分
Q&A
よくある質問
定員は何名ですか?
定員は 5 名です。(3歳以上のお子様を含む)
人数の追加は 1名までとなっております。(別途追加料金が発生しますので必ずメールにてお問い合わせください。)
2歳以下の添い寝幼児は定員には含まれませんが、2名までとさせていただきます。
アメニティ類、寝具等の追加は致しませんので悪しからずご了承ください。
支払い方法は何がありますか?
各種クレジットカード(JCB・VISA・MATER)もしくはお振込みでお願い致します。
現地決済は対応しておりません。事前のクレジット決済をお願いしております。何卒ご了承ください。
チェックイン / チェックアウトについて
セルフチェックイン
IN15:00 以降 / OUT 10:00 まで
大学生など、20歳未満のみでの宿泊は可能ですか?
不可とさせていただきます。
ペット可ですか?
不可とさせていただきます。
食事はつけられますか?
現在お食事の提供はございません。
食材を持ち込んで調理して頂くか、出張シェフをご利用ください。
HOUSE RULE
喫煙について

建物内での喫煙は全て(電子タバコを含む)ご遠慮ください。
屋外であれば、所定の場所であれば喫煙可能です。火のもとには十分に注意してください。
ゴミについて

次のゲストの方のためにもキレイにお使いください。ゴミの分別をお願いいたします。
燃えるゴミ(生ごみ、プラスチックなど)/ 燃えないゴミ(瓶、缶)、ペットボトル
周辺について

・周囲には定住をされている、おばあちゃん、おじいちゃんもいらっしゃるため、20:00 以降は周りの迷惑にならないようお静かに、ご配慮の上でお過ごしください。
・敷地外、隣地への立入、進入禁止
・打ち上げ 花火禁止、芝生の上での花火禁止(必ず水を用意して後片付けまでお願い致します)
・直火禁止
・ 焚き火禁止
・ 火の元厳重注意